活動状況
年度 | 開催日 | 開催場所 | 出席人数 | 来賓など | トピックス |
---|---|---|---|---|---|
2019年度 | 第49回 7/13(土) | 市ヶ谷 アルカディア | 58 | 富成信太郎副会長(同窓会本部) 山村重彰理事長(大学) 川波洋一学長(大学) 島崎敏幸東京事務所長(下関市) | 本年は現役学生らの都合がつかず参加は叶いませんでした。 すっかり恒例となりました山口県・下関市の特産品の大抽選大会も大盛況でした。 |
2018年度 | 第48回 7/14(土) | 市ヶ谷 アルカディア | 65 | 中野國雄副会長会長(同窓会本部) 荻野喜弘理事長(大学) 川波洋一学長(大学) 櫻木晋一教授(大学) 島崎敏幸東京事務所長(下関市) | 現役学生4名(いずれも3年生)が参加しOB、OGらと就活や生活について活発な意見交換ができました。 山口県・下関市の特産品の大抽選大会 |
2017年度 | 第47回 7/8(土) | 市ヶ谷 アルカディア | 68 | 中野國雄副会長会長(同窓会本部) 砂原事務局長(大学)、森山特任教員(大学)、前田晋太郎市長代理(下関市) 島崎敏幸東京事務所長(下関市) 参議院 江島潔議員 | 現役学生11名(4年生2名、3年生9名が参加しOB、OGらと就活や生活について活発な意見交換ができました。 山口県・下関市の特産品の大抽選大会 応援団OBによるエール演武 |
2016年度 | 第46回 7/2(土) | 浜松町 メルパルク東京 | 79 | 中村信悟会長(同窓会本部) 川波洋一学長(大学) 本間俊男副市長(下関市) 古川力東京事務長(下関市) | 現役学生13名(4年生1名、3年生12名)、 新卒2名、昨年卒2名が参加しOB、OGらと 就活や生活について活発な意見交換ができました。 山口県・下関市の特産品の大抽選大会 応援団OBによるエール演武 |
2015年度 | 第45回 7/11(土) | 市ヶ谷 アルカディア | 64 | 中村信悟副会長(同窓会本部) 荻野善弘理事長(大学) 本間俊男副市長(下関市) 古川力東京事務長(下関市) | 現役学生7名(4年生2名、3年生5名)、 新卒5名、昨年卒1名が参加しOB、OGらと 就活や生活について活発な意見交換ができました。 |
2014年度 | 第44回 7/12(土) | 市ヶ谷 アルカディア | 57 | 木村健二学部長(大学) 本間俊男副市長(下関市) 中村光男東京事務長(下関市) | 現役大学生 4年3名 3年1名 合計4名 ビンゴゲームなど 写真フェイスブックでUP |
2013年度 | 第43回 7/6(土) | 紀尾井町 都市センターホテル | 61 | 荻野善弘理事長(大学) 本間俊男副市長(下関市) 中村光男東京事務長(下関市) 中村信悟副会長(同窓会本部) | 総会→集いに会合名称変更 現役大学生の参加 4年1名 3年5名 合計6名 ビンゴゲーム・クイズ大会など 写真フェイスブックでUP |
2012年度 | 第42回 7/7(土) | 表参道 青山ダイヤモンドホール | 60 | 佐々木幸則事務局長(大学) 山本孝男同窓会事務局長(大学) 森 映雄元教授(大学) 水津東京事務所長(下関市) | 現役大学生 6名(3.4年) クイズ大会ビンゴなど |
2011年度 | 第41回 7/2(土) | 京橋 明治屋レストラン モルチェ | 68 | 本間理事長(大学) 櫻木学部長(大学) 森 映雄元教授(大学) 柴田氏(同窓会会長) 水津東京事務所長(下関市) | 現役大学生 3年5名初参加でこれより毎年恒例となる |
2010年度 | 第40回 7/10(土) | 品川 プリンスメインタワー24階 | 138 | 荻野善弘学長(大学) 櫻木晋一教授(大学) 森 映雄元教授(大学) 柴田氏(同窓会会長) 中尾友昭市長(下関市) | 40回目の総会となり参加者多数 岡部きみよさんのミニライブ 同窓会全国大会、第2回「東京の集い」を開催 |
【日 時】 令和元年7月13日(土)13:00~16:00
【場 所】 アルカディア市ヶ谷
去る2019年7月13日に開催いたしました第49回「東京馬関会の集い」は、酷暑の中、下関より冨成信太郎同窓会副会長、川波洋一市大学長、本年4月に市大理事長に就任された市大OBの山村重彰氏にお越し頂き、和やかな雰囲気のなか盛会となりました。しかし、恒例化していた現役学生との懇親タイムが現役学生の募集不振で今年は流れたため、総勢56名と若干物足りない参加人数でした。
来年は節目の第50回記念大会であり、東京オリンピック開催という慶事の年でもありますので、参加者100名以上を目指して幹事一同張り切って活動して参ります。2020年7月11日(土)午後1時より今年と同じアルカディア市ヶ谷にて開催いたしますので、首都圏に限らず全国のOBの皆様にもご参加いただけると幸甚です。
東京馬関会会長 森川良二(S43年卒)
2019年度総会風景